コンクリート補修工事のプロ集団へ。

小口緊急修繕工事対応。コンクリート養生期間2日間を入れて、3日間で工事完了。

ブリヂストン製鋼繊維ファイバー「タフグリップ」後継品「MS TOUGH」 

工事実績:1979年より40年以上 施工件数:全国3000棟以上

主たる取引先:竹中工務店・鹿島・大林組・清水建設他

材工で床工事一式対応可。

工事協力会社(アウトソーシングを含め):21社以上

主たる工事先:工場・倉庫・駐車場・商業施設・運送会社・産廃集積場等

3メリット(工期短縮・ひび割れ防止・コスト削減)

生コンクリートに混ぜるだけで土間配筋不要。

線径(0.35mm)と細いため、内部錆や中性アルカリ化に強い。

柱や梁や壁と絶縁工法の為、大地震後の余震にも強い。

阪神淡路大震災にも東日本大震災にも工場床破損なく、操業継続した。

JIS3505及びJISG3532認定品  商標登録第5446402号

建材情報センター「Archimap」  http://www,archimap.ne.jp  掲載中。




有限会社カマタ管理

代表:鎌田 正義

〒370-1201

群馬県高崎市倉賀野町1998番地

TEL/FAX:027-346-7787

mail:kamatakanri1992@r8.usen.ne.jp


有限会社カマタ管理'

1992年設立。本年で創業30年目になりました。土木工事・コンクリート診断・コンクリート補修工事・土間床コンクリート工事 が得意です。ブリヂストン時代から40年以上の無筋土間床工法のパイオニア企業です 株式会社ブリヂストンより「鋼繊維ファイバー」【タフグリップ】の営業継承を受けて事業展開おります。 1982年よりのベルギー鋼繊維メーカー「べカルト社」と技術提携により進化開発されました。

0コメント

  • 1000 / 1000